「コンソール・プリファレンス」ウィンドウ: 「外観プリファレンス」ページ
このトピックでは、「コンソール・プリファレンス」ウィンドウ: 「外観プリファレンス」ページについて説明します。
概要
このページを使用して、IBM Director コンソールの外観を
カスタマイズします。
テキスト、背景、およびリンクの色を設定できます。
背景イメージを選択し、影を表示するかどうか決定できます。
フィールド
- 外観の設定
- 項目
- 変更する背景またはテキスト (コンソール、ウィンドウ、状況ウィンドウ、囲み枠)。
- カラー
- 「カラー」をクリックして、カラー選択ウィンドウを表示します。
「スウォッチ」ページからカラーを選択することもできますし、HSB (色調、彩度、輝度) または RGB (赤、緑、青) ページを
使用して選択したカラーをカスタマイズすることもできます。
注: スクリーン・リーダーを使用する場合は、RGB ページを使用してカラーを設定してください。
カラーを調整するには、赤、緑、青のスライダーを
左右に移動してください。
- シャドーの設定
- シャドーの表示
- このチェック・ボックスを選択すると、IBM Director コンソール・ウィンドウの
外観が 3 次元になります。
カラー背景イメージ設定を選択すると、デフォルトでシャドーが表示されます。
- 背景画像の設定
- 背景画像の設定を選択します。
いくつかある大理石模様の背景から選択するか、または「なし」を選択します。
背景は、既存のタスク・コンソールおよびそれ以降に開始されるタスク・コンソールの背景に適用されます。
「コンソール・プリファレンス」ウィンドウを終了すると、設定が適用されます。
- リセット
- ページ内の値を、このセッション中にページを開いた時点で表示されていた値に戻します。
- デフォルト
- 画面上の値を、IBM Director コンソールのデフォルト値に変更します。
デフォルト値は、黒のテキスト、背景色なし、およびシャドーなしです。