このトピックでは、IBM Director の「ソフトウェア配布」タスクについて説明します。
ソフトウェア配布タスクを使用して、 アプリケーションとデータのインポート、ソフトウェア・パッケージの作成、 および IBM Director 管理対象システム (レベル 0 管理対象システム、レベル 1 管理対象システム、 およびレベル 2 管理対象システム) へのパッケージの配布を行うことができます。 ソフトウェア配布には、標準と Premium の 2 つの版があります。 Premium Edition を使用するには、IBM Director ソフトウェア配布 Premium Edition を購入し、管理サーバーにインストールしておく必要があります。
ソフトウェア配布の理解
このトピックでは、IBM Director の「ソフトウェア配布」タスクについて説明します。ソフトウェアのインポートおよびソフトウェア・パッケージのビルド
このトピックでは、IBM Director のファイルをインポート、およびソフトウェア・パッケージを ビルドする方法について説明します。更新が必要な管理対象システムの検査
IBM Director エージェントの更新、 あるいは xSeries ドライバーまたはファームウェアの更新が必要な管理対象システムを見つけた場合、 ソフトウェア・ヘルス・チェックを使用して管理対象システムを検索することができます。遅延デリバリー用パッケージの作成
後で配布するパッケージをオフピークの時間帯に作成する場合、 ソフトウェア・パッケージをファイル配布サーバーにプリロードすることができます。ソフトウェア・パッケージ・カテゴリーの作成と編集
このトピックでは、IBM Director で新規ソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを作成する方法について説明します。ソフトウェア・パッケージの配布
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア・パッケージまたはソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを配布する方法について説明します。ソフトウェア・パッケージの編集
このトピックでは、IBM Director の既存のソフトウェア・パッケージを編集する方法について説明します。ソフトウェア・パッケージ・カテゴリーの編集
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア・パッケージ・カテゴリーを編集する方法について説明します。ソフトウェア・パッケージのエクスポート (Premium Edition)
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア・パッケージをエクスポートする方法について説明します。ソフトウェア・パッケージ・アクセスの制限
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア・パッケージへのアクセスを制限する方法について説明します。古い管理対象システムの更新
ソフトウェア・ヘルス検査を実行することにより識別される古い 管理対象システムを更新する場合は、ソフトウェア・ヘルス検査によって生成された、 対応する動的グループに更新パッケージを配布することができます。ヘルス検査レポートの表示
特定の更新を必要とする管理対象システムを参照する場合は、 そのソフトウェア・パッケージまたはソフトウェア・パッケージ・カテゴリーの ヘルス検査レポートを表示することができます。ソフトウェア・パッケージの内容の表示
このトピックでは、IBM Director のソフトウェア・パッケージの内容を表示する方法について説明します。ソフトウェア・パッケージのソフトウェア配布ヒストリーの表示
このトピックでは、IBM Director で選択されたソフトウェア・パッケージの 配布ヒストリーを表示する方法について説明します。ソフトウェア・パッケージの作成および配布状況の表示
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア・パッケージの作成および配布状況を 表示する方法について説明します。ファイル配布サーバーとソフトウェア・パッケージについての詳細の表示
このトピックでは、IBM Director のファイル配布サーバーおよびソフトウェア・パッケージの詳細を表示する方法について説明します。ソフトウェア配布サーバー・プリファレンスの変更
このトピックでは、IBM Director でソフトウェア配布サーバー・プリファレンスを変更する方法について説明します。管理対象システムまたはグループのソフトウェア配布サーバー・プリファレンスの変更
このトピックでは、IBM Director で管理対象システムまたはグループのソフトウェア配布プリファレンスを変更する方法について説明します。
親トピック: システムの管理