オペレーティング・システム構成を最新にしておく (再登録)

オペレーティング・システム・インスタンスを z/VM センターの外で変更する場合、その変更を z/VM センターに知らせる必要があります。

z/VM センターは、オペレーティング・システム・インスタンスに加えられた構成変更を 検出することができません。 オペレーティング・システム・インスタンスをオペレーティング・システム・テンプレートのソースとして 使用する場合は、z/VM センターに最新の構成データが必要です。 最新にすることが必要なデータは、オペレーティング・システム・インスタンスの 登録時に作成されるデータに対応しています。

オペレーティング・システム・インスタンスを再登録するには、 以下のステップに従ってください。

  1. まだ開始されていなければ、操作したい z/VM システムで「仮想サーバー配置」タスクを開始します。
  2. 「z/VM システム」リソース・ツリーで「z/VM 仮想サーバー」ノードを展開し、z/VM 仮想サーバーの リストを表示します。
  3. 操作する z/VM 仮想サーバーのノードを展開し、その下の「オペレーティング・システム」ノードを展開します。
  4. 任意: 再登録するオペレーティング・システム・インスタンスが インストールされている z/VM 仮想サーバーのノードを展開します。 「オペレーティング・システム」ノードにオペレーティング・システム・インスタンスが ない場合、z/VM 仮想サーバーに何もインストールされていないか、またはオペレーティング・システムが 「仮想サーバー配置」タスク外でインストールされていて登録されていません。
  5. 「オペレーティング・システム」ノードを 選択して右クリックしてから、 「オペレーティング・システムの再登録」をクリックし、 オペレーティング・システムの再登録ウィザードを開始します。  
  6. オペレーティング・システムの再登録ウィザードを進めていき、 構成変更を説明する更新を加えます。
オペレーティング・システム・テンプレートを使用してインストールされた オペレーティング・システム・インスタンスを再登録した後、再登録したオペレーティング・システム・インスタンスは そのテンプレートから派生したものとは見なされなくなります。

関連タスク
オペレーティング・システム・インスタンスの登録
z/VM 仮想サーバーでの新規オペレーティング・システム・インスタンスの作成
オペレーティング・システム・インスタンスに関連する説明と名前の編集
仮想サーバー配置タスクの開始

関連資料
「オペレーティング・システム」ペイン
オペレーティング・システムの再登録ウィザード

(C) Copyright IBM Corporation 1999,2005. All Rights Reserved.