z/VM センター内で変更できるオペレーティング・システム・インスタンス
の構成データは、そのインスタンスの説明と、そのインスタンスのリソースの名前と説明だけです。
その他のデータはすべて表示のみ可能です。z/VM センターの外で適用されたオペレーティング・システム・インスタンスへの変更を z/VM に
認識させるには、オペレーティング・システムの再登録ウィザードを使用します。
オペレーティング・システム・インスタンスの構成を表示するには、以下のステップに従ってください。
- まだ開始されていなければ、操作したい z/VM システムで「仮想サーバー配置」タスクを開始します。
- 「z/VM システム」リソース・ツリーで「z/VM 仮想サーバー」ノードを展開し、z/VM 仮想サーバーの
リストを表示します。
- 操作する z/VM 仮想サーバーのノードを展開し、その下の「オペレーティング・システム」ノードを展開します。 「オペレーティング・システム」ノードにオペレーティング・システム・インスタンスが
ない場合、z/VM 仮想サーバーに何もインストールされていないか、またはオペレーティング・システムが
「仮想サーバー配置」タスク外でインストールされているため、登録する必要があります。
- オペレーティング・システム・インスタンスを選択して、
オペレーティング・システム・インスタンスの構成が含まれているノートブックを右側のペインに表示します。
- ノートブック・ページをナビゲートするには、タブをクリックします。
「ディスク」ページおよび
「ネットワーク・ポート」ページには、構成データを表示できる
ディスクまたはポートが複数存在する可能性があります。
これらのページには、左側にそれぞれのリソース・リストがあります。
構成データを表示する項目をクリックします。
ページにあるその他のフィールドはすべて、左側のリストで選択した
ディスクまたはポートのデータを示しています。